私達について

小さい会社だからできる小さい問題からの解決人。アパートやマンションをお持ちのオーナー様は、それぞれ異なる悩みを抱えていらっしゃいます。そして誰にも相談できず、諦めてしまっている現実もあります。しかし、実は莫大な費用をかけなくても解決できる問題が沢山あり、私たちは、ひとつずつしっかりと解決しています。

①入居率が悪い…

スピーディで幅広い入居付け活動
:自社でSNSとYouTube活動をし、エース不動産をブランディングすることで
「エース不動産がいい」というお客様の全国からの問合せが毎日15件以上あります。

②家賃の値上げをしたい…

エース不動産が最も得意とすることです。
:当社のお客様はエース不動産のファンが多く、相場賃料より1-2割賃上げしてもご入居いただけます。リフォームなしで利回りを5%以上上げることも可能です。

③今の管理会社の対応が悪い…

専任担当が迅速丁寧に対応
:大手にはない強み。担当を1本化することで、即時対応が可能。

④家賃滞納がある

家賃滞納の回収率99%を実現
:保証人と保証会社の併用で安心した家賃回収が実現。

⑤お部屋が古くて入居者様が決まらない…

費用対効果の高いリフォーム
:築古物件を中心に扱うため、専門のリフォーム部隊がいます。やることを絞ることにより修繕活動の効率化をしコストを削減しています。

⑥入居者様から設備修繕の対応が遅いと言われる

手間いらずの室内設備保証
:築古物件はあらゆる問題が起きやすいです。当社は他社にない豊富な経験値をもっているため即時対応が可能





「賃貸経営の緊急病院」です。私たちはオーナー様のお悩みを“即時”解決する病院のような存在です。

今現在の管理戸数・平均入居率
管理戸数:364戸
入居率:98.3%

困ったことを一手に問題解決を実現する会社です。年間平均入居率97%以上維持。

エース不動産が管理している物件特徴は・・・

①半数以上が木造:全体の7割が木造
②半数近くが駅徒歩20分:全体の6割が徒歩20分以上
③9割近くが築30年以上:全体の95%が築30年以上(平均36年)

本来不利な状況であるものの、年間平均入居率97%以上を維持しております。

 代表について

代表取締役 若井 直也 Naoya Wakai

経験とは、皆が失敗につける名前のことです。それ自体は大切なことです。ただ、お部屋探しで失敗をする必要はありません。「いつでも」「どこからでも」ご相談ください。

経歴

<生年月日>
昭和59年(38歳※2022年現在) 東京都練馬区出身、現在は新宿区在住

- 練馬区立 早宮小学校(卒)
- 練馬区立 開進第一中学校(卒)
- 都立 光丘高等学校(卒)
 在学中、アルバイト実績
  ・華屋与兵衛(調理:2年)
  ・サンマルクカフェ(調理:1年)
  ・ホームセンターマツモトキヨシ(インテリア部門:1.5年)
- 駿河台大学 現代文化学部 心理学科(卒)
 在学中、アルバイト実績※3つ以上掛持ちで、週6日働いてました。
  ・某不動産会社(営業:1年)
  ・ケンタッキーFC(調理補助半年)
  ・ネットカフェ+本屋(企画運営2年)
  ・株式会社CAM(音楽コンテンツサイト運営:1年)
   (現、株式会社サイバーエージェント子会社)
- 株式会社インプレスホールディングス 入社
 グループ経営管理業務及び子会社出版事業の営業企画業務に携わる
- グリー株式会社 入社
 グループ経営管理業務及び基幹システム運営業務に携わる
- 大手不動産会社 入社
 営業主任→店長→管理統括を担当。会社の主要業務に携わる
- 株式会社A-S(エース不動産)を創設し、現在に至る。
 オウンドメディア運営(コラム ・YouTube ・TiKToK 配信等)、経営・財務戦略策定、マーケティング運営全般を担当。

■日常生活

1番の趣味が仕事であるため、週7日働いています。
とはいえ、がむしゃらすぎず、健康第一に考えています。
1日1善をモットーに、できることを少しずつ。地道に1歩ずつ邁進しています。

■趣味

- 仕事(ほとんどの時間を仕事に費やしています)
- 読書(ビジネス書がメイン。とくに「孫子の兵法」が好きです。)
- ランニング(週3の早朝ランニングはかかせません)
- 料理(自炊15年以上、割と何でも作れるため得意料理はなし)
- テコンドー(韓国の国技。黒帯初段、全国3位の銅メダル保有)
- 犬との散歩(豆柴の「小太郎(♀)」※愛称:コタ

■考え方

No Pain,No Gain.(痛みなくして成果なし)
鳴かぬならマーケで鳴かそうホトトギス

■好きな食べ物

黒椿屋(赤坂 担々麺)→健康に良いもの